Close
Choose your language
藤田ワークス、
TIG溶接と金属プレス加工機へのワークの投入作業に協働ロボットを導入
ユニバーサルロボット(東京都港区、代表:山根 剛、以下「UR」)は、高精度精密板金のリーディングカンパニーである株式会社藤田ワークス(本社:鹿児島県霧島市、代表:CEO代表取締役社長 藤田 幸二氏)が、溶接と、金属プレス加工機へのワークの投入作業にURの協働ロボットUR5を3台導入したことを発表します。
TIG溶接を行うUR5。ダイレクトティーチングで溶接ポイントを設定
溶接は熟練作業者の技量が必要で、中でもTIG溶接は難易度が高いと言われています。熟練作業者と産業用ロボットで溶接を行っていた藤田ワークスは、将来の人手不足を見据え、作業者の熟練度に左右されないTIG溶接を実現したい、と考えました。
溶接工程を仮付けと本付けに分け、仮付けを作業員が、本付けをロボットが行えばよいのでは、とのアイディアを温めていた藤田ワークス CEO代表取締役社長の藤田 幸二氏が、2018年にドイツで開催された板金工作機械の展示会で多数のURロボットを目にしたことが契機となり、板金加工機械専門商社のファブエース、システムインテグレータのクフウシャも交えた3社でTIG溶接向けシステムの開発を行うことになりました。初期システムを現場に導入後も改善を重ねた結果、UR5を使って溶接工程を自動化することに成功、従来は2-3年かかっていた溶接技術の習得期間が数か月に短縮され、作業効率も向上させることができました。
この成功を受けた藤田ワークスは、金属プレスブレーキへのワークの投入にもUR5を2台導入しました。従来は、2人がかりで1日に1,000回以上もワークを投入していましたが、自動化の結果、作業効率が上がった上、必要作業員の数を1人に減らすことができました。余剰人員は他の工程を担当できるようになり、工場全体での生産性も向上しました。
金属プレスブレーキにワークを挿入するUR5
藤田ワークス CEO代表取締役社長の藤田 幸二氏は述べています。「今回、強力なパートナーのサポートを得てTIG溶接の自動化に成功したことは大きな自信となり、すぐに金属プレスブレーキのワークの投入作業も自動化することができました。今後も、URロボットに我々の金属加工のノウハウを吹き込むことで、誰もが使いやすいロボットシステムを作り上げてゆきたいと考えています」
ユニバーサルロボット 日本支社代表の山根 剛は述べています。「ユーザーである藤田ワークスと、板金加工機械専門商社のファブエース、システムインテグレータのクフウシャの3社が三位一体となり、これまで世の中に存在しなかったURロボットのシステムを開発されたことに敬意を表します。職人技の継承や、人手不足に悩む金属加工業者は日本のみならず世界各国にも多数存在しています。藤田ワークスにおける導入事例が、ロボットを扱える技術者がいない、スペースが小さいなどの理由でこれまで自動化に踏み切れなかった各社においても、工程の自動化を検討するきっかけとなり、最終的に各社での課題解決の一助としていただけたら望外の喜びです」
事例動画はこちら
事例詳細はこちら