主要先進国に本社を置く世界的なコングロマリットや巨大企業は、そもそもグローバル市場で優位に立っています。こうした企業はスケールメリットを活かし、収益性の高い地域市場や国際市場に参入し、最新技術をうまく取り入れ、また熟練労働者をいち早く確保するため、中小企業、特に地方や開発途上国の企業にとって競争は厳しくなります。
ところが世の中を見ると時代は移り変わり、中小企業や課題に直面している企業も、それぞれ不利とされる点を利点に変える方法を模索しています。こうした企業は地域市場に近くフットワークが比較的軽いために、市場の動向にすぐに対応することができます。
どうやって?それは、世の中の動きに注意し、よりすばやく反応し、よりスマートに動くことによってです。また技術へ投資することも、「不利」な企業が障害を乗り越えて巨大企業と競合するための一助となります。
イタリアの電動工具メーカーRupes社は、従業員の労働条件を改善しつつ生産ラインの欠陥やムダをなくす大胆な取り組みを実施しました。この小さな企業は、ねじの挿入作業用にURコボットを設置したことが、「不良率ゼロ」を達成するのに役立ちました。
協働ロボットを使い始める
こうした中小企業の競争を手助けする一つの技術が協働ロボット(コボット)です。小規模のメーカーにとって費用の高い産業用ロボットはまだまだ敷居が高いですが、協働ロボットは価格も手頃で汎用性があり、大規模な改造やコストのかかる導入プロジェクトの必要なしに、既存の工程に容易に組み込むことができます。
Universal Robotsは、中小企業や開発途上国のメーカー、労働力が手薄な地域の事業体も参加できるように競争のグランドを地ならしする協働ロボットのポテンシャルを目の当たりにしてきました。それが、思い返せば2008年に協働ロボットを発売した理由の一つです。もう一つの理由は、人間にしかない創造性やひらめきを活かすことができない単純作業や反復作業、また危険な作業からも工場の労働者を解放するのに協働ロボットが役立つ可能性があったからです。
今では、協働ロボットが中小規模の企業に大手企業と同じ競技場で戦えるよう力を付与していることは、広く認知されています。
これを10年間言い続けてきました。そして、その規模に関わらず、ますます多くの企業が理解してくれるようになってきました。協働ロボットなど手頃な価格の自動化技術は、世界中の中小企業や特殊な課題に直面する企業が巨大グローバル企業と競合するのを支援するうえで、ますます重要な役割を果たしていくでしょう。
Voodoo Manufacturing社にて、Universal RobotsのUR10が3Dプリンターにプレートを出し入れしています。協働ロボットを配置したことで生産量が3倍に増え、今後ブルックリンのスタートアップ企業が90パーセントのコストカットを達成するのに役立つでしょう。同社がURロボットを選んだのは、UR+プラットフォームで可能になった周辺装置の組み込みが簡単なためです。
ニューヨークでは、
大手企業との競争は“ブードゥー”(まやかし)ではありません
当社がよく主張していることの一つが、規模や場所を問わずあらゆる企業が、より規模の大きな国際的ライバルとの競争力を高めるのに協働ロボットが役立つということです。ニューヨークのVoodoo Manufacturing社は、実際にそれを証明しようとしています。
Voodoo社は印刷工場を運営する中小企業で、射出成形で勝負する大規模生産運転を行うまでに規模を拡大しています。この企業の課題は、安い労働力と製造費で製品の価格を下げてくる海外メーカーといかに競争できるかということでした。
Voodoo社によると、URコボットは従来の産業用ロボットよりコストが約5倍低かったのです。これは主に、すばやく組み込みができることと、協働ロボットの安全特性によるものです。言い換えれば、同社は安全策やライトカーテン、その他通常産業ロボットを導入するときに必要となる安全対策はどれも必要なかったということでもあります。
チェコの小規模企業Multi-Wing社は、換気用の軸流ファンソリューションを製造しています。自動旋盤の操作にURコボットを追加したことで、単位当たりの生産コストを10~20 %削減し、年間のコスト削減額は7,000ユーロ近くにのぼりました。
チェコ共和国における目覚しいコスト削減
チェコ共和国の換気ファンメーカーMulti-Wing社は、協働ロボットを利用して大手メーカーと渡り合っている企業です。
増え続ける需要に応え大手メーカーとの競争力を高めるため、狭い作業場内での生産を自動化する必要がありました。そこで古い安全柵を取り除き、URコボットを設置したのです。おかげで単位当たりの生産コストが10~20 %削減され、年間336時間の生産能力アップが可能になりました。
自動車部品メーカーのCraft and Technik Industries社(CATI)は、自動検査用とCNC機操作用にURコボットを配置したことで、生産量が15~20 %アップし効率が上がりました。
インドの労働力不足への対処
インドでは、CATI傘下の自動車部品工場で大半の仕事が手作業のため、労働力不足や製品の不合格数が大きな問題となっており、解決を模索していました。
縦型CNC機への部品の受け渡しや自動検査を行うURコボットを設置したところ、欠陥や顧客からの返品もなく生産量が15~20 %アップし、効率が上がりました。
上記のように、グローバルな製造現場では時代がまさに変化しています。よりスマートに働き新技術に投資をすることで、中小企業や遠隔地の企業、また熟練労働者を確保しにくい地域の企業でも、国際コングロマリットとの競争力を高めることができるのです。